FSC認証|各種印刷物を取扱 実績多数
FSC認証紙はもちろん、他の環境対応マークの使用もできます
当社ではFSC認証だけでなく、グリーンプリンティング工場認定マーク、エコインキ(ベジタブルオイルインキ、ノンVOCインキ)の認証マークも対応可能

エイト印刷では、FSC認証を取得しており、FSCマークを付けた印刷物をご提供できます。
FSC認証紙 対応商品一覧
様々な印刷物を取り扱っております。どの印刷物でも、FSC認証紙を使用することが可能です。
※上記以外でも対応可能です。ご相談下さい。
※各商品の詳細は取扱いサービス・実績一覧を参照
FSC認証紙 使用実績の一部
様々なお客様、商品でFSC認証紙を取り扱っており、実績も豊富です。
エステ会社 総合カタログ | 食品会社 グルメギフト券 | キャラクター会社 会社封筒 | 製薬会社 商品パンフレット |
人材会社 会社案内 | 介護会社 広報誌 | 一般社団法人 協会案内 | 食品メーカー 総合カタログ |
防災会社 社内報 | ゲーム会社 株主報告書 | 百貨店 総合カタログ | 不動産会社 カレンダー |
鉄道会社 安全報告書 | 遊具メーカー 総合カタログ | 通販会社 会社案内 | 損保会社 ビジネスレポート |
通販会社 社史 | エステ会社 メンバーズカード | エステ会社 商品リーフレット | 食品メーカー 全商品カタログ |
M&A仲介会社 広報誌 | 製薬会社 商品チラシ | TV番組 案内チラシ | 情報通信会社 コンプライアンスブック |
設計会社 ポケットフォルダー | 商業施設 営業報告書 | 家庭用品メーカー パンフレット | キャラクター会社 ポストカード |
※上記は実績の一部です。他にも多数実績があります。
※2022年5月現在
SDGsの実現に寄与する環境負荷低減への取組み
SDGsの「持続可能な開発目標」のひとつである「地球環境の保全」とは、地球資源利用のバランスを調整し、自然との共存を実現することです。これからは、企業活動においても、地球温暖化の原因であるCO2の削減をはじめ、さまざまな領域で環境負荷を低減することが求められます。当社では、用紙材料である森林(パルプ)の適切な管理を実現するFSC認証取得のほか、CO2の削減など環境に配慮した印刷工場の運営を通じ、環境負荷の低減に取り組んでいます。
FSC®(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)とは?
地球温暖化の原因のひとつである、二酸化炭素(CO2)を吸収し酸素を供給する森林は、地球環境維持に欠かせない大切な資源です。FSCは、木材を生産する世界の森林を守り、その森林から計画的に切り出された、木材の流通や加工のプロセスを認証する国際機関です。FSC認証は、森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも継続可能な形で生産された木材にのみ与えられます。
大切な資源である森林を適切に管理し、そのような森林から生産された木材を使って製品(印刷物など)を作り、流通させ、消費者に届ける。森林の望ましい管理方法と、その森林に由来する製品を認証するのが「森林認証」という制度です。このFSC®のマークが入った製品(印刷用紙)を買う(使用する)ことで、消費者(お客様)は、世界の森林保全を間接的に支援することができます。
※FSC®(Forest Stewardship Council、森林管理協議会)は、国際的な森林認証制度を行なう独立した第三者機関で国際本部はドイツのボンに置かれています。
再生紙からFSC認証紙へ

再生紙(リサイクルペーパー)は、資源の有効活用という点で評価され官公庁などの指定紙として幅広く使用されてきました。しかし、リサイクルによる品質劣化と製造過程で発生するCO2発生量が通常のフレッシュパルプからの製造工程より多いことから、最近ではFSC認証紙の使用が注目されています。
FSCマーク(使用料無料)は認証取得した印刷会社のみ可能
FSC認証紙を使用しFSCマークを表示するためには、お客様が認証を取得する必要はありません。使用のために費用がかかることもありません。ただし、再生紙マークとは異なり、FSCの趣旨に賛同し、認証を取得した印刷会社でのみ表示が可能となります。エイト印刷は2007年8月に認証を取得しています。【認証番号SA-COC-001739】
FSC認証紙の種類
古紙からつくられる再生紙は種類が限定され、白色度も劣りますが、FSC認証紙はフレッシュパルプから抄造されるため、種類も豊富で見た目も質感の高いものになります。現在、一般的なコート紙、マットコート紙のほか高級紙やファンシー系など約270種類の銘柄が用意されています。
FSC認証紙の一例
分類 | メーカー | 商品名 |
上質紙 | 三菱製紙 | S金菱FSC-MX、S金菱N FSCーMX、金菱P FSCーMX |
上質紙 | 大王製紙 | FSユトリロ上質 |
微塗工 | 北越コーポレーション | アヴィオンーF、サンシオンーF |
塗工紙 | 三菱製紙 | パールコートFSC-MX、ニューVマットFSC-MX、ホワイトニューVマットFSC-MX、スイングマットHG FSC-MX、マルガリ―ライトFSC-MX |
塗工紙 | 中越パルプ工業 | 雷鳥Sアート CoC、雷鳥SアートMN CoC、雷鳥特アートN CoC、雷鳥ダルアートN CoC |
塗工紙 | 北越コーポレーション | ミューコートネオスーF、孔雀ケント(F)、μマットーF、ハイ―アピスNEO(F) |
塗工紙 | 大王製紙 | FSユトリロコート、FSユトリログロスマット、FSユトリロコートL、FSユトリログロスマットナチュラル、FSユトリロLグロスマット |
塗工紙 | 五條製紙 | グロリアEX、高白グロリアバガスFS、グロリアバガスFS |
FSC認証以外で使用可能な環境対応認証マーク
FSC認証紙だけでなく、客観的な審査によって環境配慮された印刷工場を認定するグリーンプリンティング工場認定を受けています。また、印刷インキについても、環境対応マークが使用できるインキを使うことが可能です。



エイト印刷の環境対応作成物の強み

環境対応の工場

環境対応の用紙

環境対応のインキ

高品質な印刷技術
上記4つを組み合わせて、最適な環境対応商品をお手頃価格でご提供します。