オリジナル封筒|デザイン・高品質印刷・各種加工

エイト印刷では、年間5,000以上の案件を作成しており、様々な商品作成実績とノウハウを持っています。
オリジナル封筒とは?
オリジナル封筒とは、各社に応じた、デザイン・ロゴ・社名・住所等を印刷した封筒です。オリジナルのデザインにフルカラー印刷が対応可能。用紙・サイズ・加工もお好みでお選びいただけます。どういう封筒がいいかお悩みの際はご相談下さい。要望に応じご提案いたします。
オリジナル封筒 メリット
オリジナル封筒は、会社のコンセプトや用途に合わせて、デザインや用紙選びをすることで会社の個性を表現できます。受取人の記憶に会社名などが残りやすくなり、新たな業務依頼のきっかけにもなります。また、デザイン時に必要な会社情報(会社名・住所・電話番号など)を記載でき、書き間違えのリスクや作業の手間を省略し、業務効率を上げることが可能です。
また、既成の封筒に印刷(刷り込み)する場合は、基本1色または2色で、封筒の端まで印刷できません。ただ、オリジナル封筒であれば、フルカラーかつ封筒の端まで自由にデザイン・印刷が可能です。また、透け防止のために、封筒の中面を印刷することも可能です。
オリジナル封筒 仕様
封入物のサイズや用途に応じた様々なサイズがあります。また、貼り合わせ方法も複数あり、透け防止や表面加工も可能です。
用途 | 用途 | 社用封筒、各種DM用封筒 |
仕様 | サイズ | 長3封筒・・・A4三つ折が入る縦型の封筒 長4封筒・・・B5三つ折が入る縦型の封筒 角2封筒・・・A4サイズがそのまま入る縦型の封筒 角20封筒・・・A4サイズがそのまま入る縦型の封筒(角2より少し小さい) 角A4封筒・・・A4サイズがそのまま入る縦型の封筒(角20より少し小さい) 角0封筒・・・B4サイズがそのまま入る縦型の封筒 角3封筒・・・B5サイズがそのまま入る縦型の封筒 洋長3封筒・・・A4三つ折が入る横型の封筒 洋2封筒・・・挨拶状・招待状でよく使われる封筒 |
貼り合わせ方 | 中貼り(センター貼り)・・・積み上げてもずれにくい 横貼り(サイド貼り)・・・宛名等を書く際、段差がなく書きやすい カマス貼り・・・封入物の出し入れがしやすい ダイヤ貼り・・・招待状などフォーマルな送付物で一般的に使用 |
|
オプション | 表面印刷・・・社名及び各種印刷 宛名窓あり・・・セロハン、グラシン素材等での窓付封筒 玉紐付・・・玉紐が付いた封筒 のり付・・・封筒を閉じる際に事前にのりやシールがついている封筒 透け防止・・・内容物が透けないように裏面に印刷等の加工をしている封筒 |
|
本体用紙 | 種類(コート、マット、上質)×厚み各種 ※封筒に使う用紙詳細については、お問い合わせください。 ※FSC認証紙対応できます 環境負荷低減の認証詳細はこちら |
|
表面加工 | グロスニス、マットニス、抗菌ニス、抗ウイルスニス、箔押し加工等 | |
可変印刷 | 宛名印字 |
オリジナル封筒 作成時に選択できる内容
当社デザイナーによる企画・デザイン、本機本紙校正、各種インキ、線数をご要望に応じて選択いただけます。
デザイン | デザイン | 当社デザイナーによる企画・デザイン制作 |
印刷前工程 | 校正 | 簡易校正、本機・本紙校正 |
印刷 | インキ | オンデマンド印刷、オフセット印刷(通常インキ、特色インキ、カレイドインキ、ベジタブルインキ、ノンVOCインキ) |
線数 | 175線、200線、高精細印刷 |
企画・デザインの詳細は、企画・デザイン|当社デザイナーが直接対応|実績多数を参照
オリジナル封筒 印刷関連で選択できる内容
梱包方法や発送方法、各種セット作業、封筒の在庫管理及び随時発送など、ご要望に応じて選択いただけます。
発送 | 梱包 | クラフト梱包、帯掛け、段ボール梱包 |
アッセンブリ | 各種セットアップ、シール貼、出荷部数分け | |
在庫管理 | 在庫保管、在庫随時出し | |
発送 | 多拠点発送、封入発送 |
セット作業の詳細は、印刷物|アッセンブリ(セット作業)と随時多拠点発送を参照
在庫管理の詳細は、高品質印刷物を作成|在庫管理と多拠点発送一括対応を参照
オリジナル封筒 住所・宛名等の可変印刷
オリジナル封筒を作成にあわせて、住所や宛名だけでなく、差出人を変えて印刷して納品することが可能です。DM送付等の際の手間を削減いたします。
・封筒の住所・氏名・郵便コードの印字
・顧客ごとにハガキ・封筒の差出人を事業部・営業所・販売店・営業担当などに変更
顧客ごとに記載内容を変更して作成することができます。
(詳しくは、バリアブル印刷(可変印刷)できること・活用方法・事例を紹介を参照)
オリジナル封筒 使用できる環境対応マーク
エイト印刷では以下の認証マークを使用できます。
FSC®認証マーク
![]() |
FSC®が定めた規格に従い、適切に管理された森林から生産された木材及びその木材を使用した製品を認証製品として、FSC®マークを付け販売できる制度です。FSC®のマークが入った製品(印刷用紙)は、適切な管理をされた木材を使っていることが証明されるだけでなく、流通・加工工程においても不適格なものが混ざらないように工程管理されています。※FSCマークはFSC認証紙のみで使用可能です。
FSC認証の詳細は、【FSC森林認証】FSC認証紙にFSCマークを使った印刷を参照
その他、使用できる環境対応マーク
![]() |
![]() |
![]() |
グリーンプリンティング工場認定制度(GP工場認定制度)は、日本印刷産業連合会の「印刷サービス」グリーン基準に基づき、客観的な審査によって環境配慮された印刷工場を認定する制度です。また、印刷時に使用するインキについても、植物性油を広く取り入れたベジタブルオイルインキ、人体や自然環境に有害なVOC(揮発性有機化合物)を発生させないノンVOCインキを指定し、マークを使用することが可能です。※ベジタブルオイルインキ、ノンVOCインキともに、使用する印刷機によっては使用できない場合があります。
オリジナル封筒 抗菌・抗ウイルスニス加工
エイト印刷はSIAAの会員です。以下のマークを使用することが可能です。
![]() |
オリジナル封筒の制作の流れ
お問い合わせから納品までの流れをご紹介いたします。担当営業が全面に立ち、全ての工程について責任をもって進行いたします。問合せいただいた後、無料相談で目的やご予算を踏まえて、様々な様式についてご案内いたします。刷り合わせた内容を元に、仕様のご提案・お見積・スケジュールを提出します。
(詳しくは全工程に責任を持つ営業体制を参照)
全体の流れ | 詳細 |
![]() |
・お電話 または メールフォームより、お気軽にお問い合わせください。 お問合せ ℡03-3814-8131 メールフォームはこちら |
![]() |
封筒作成に伴う、様々なご相談内容について、担当営業が詳しくお話を伺います。 訪問・Web会議でのお打合せにも対応いたします。企画、構想段階であっても一度ご相談ください。封筒作成には、使用の用途に応じた様々なサイズ、貼り合わせ方、表面加工、透け防止加工に加えて、社名やロゴ等の印刷などが関連します。これらについて詳細にご提案いたします。 |
![]() |
・お聞きした内容をもとに、制作方法を検討し、封筒作成の要素となる、サイズ、貼り合わせ方、透け防止加工等の仕様提案とお見積、スケジュールを提出いたします。 |
![]() |
仕様が決まりましたら、制作に入ります。当社のデザイナーによる企画・デザイン、社名やロゴの表記も可能です。必要に応じて校正刷りを提出しますので、実際の仕上がりイメージをご確認いただけます。(当社の企画・デザイン部門の詳細はこちらを参照) |
![]() |
・校正を確認いただきましたら、実際の印刷・加工を開始します。他の制作物とのセット作業、在庫管理、各拠点への全国発送も承っております。要望を気軽に相談下さい。(セット作業・発送の詳細はこちらを参照) (在庫管理・発送の詳細はこちらを参照) |
オリジナル封筒 当社の強み
特徴①訪問・Webで気軽に相談できる
「訪問・Webでの無料相談」「相談事に対してトータルでご提案」「全社で解決する風土」で、印刷物はもちろん、印刷物以外についても様々な相談を解決いたします。
(詳細は、気軽に相談できる3つの理由を参照)
特徴②取扱印刷物多数・高品質でご提供
「各種印刷物・印刷物周辺の取扱いサービスが豊富」「デザイナー、印刷工場、加工工場自社所有」「日本で唯一の技術と品質にこだわる風土」により、どのような製品についても、高品質、お手頃価格でご提供します。
(詳細は、取扱印刷物多数・高品質でご提供を参照)
特徴③豊富な印刷物実績とノウハウ多数
「年間5,000案件を長年作成」しており、FSC認証製品の実績も豊富にあります。また、「実績から得たノウハウを獲得」を使って様々な課題を解決いたします。
(詳細は、豊富な印刷物実績とノウハウ多数を参照)
特徴④オフセット印刷機・デジタル印刷機で様々なニーズに対応
印刷拠点の常盤台工場に、オフセット印刷機とデジタル印刷機を所有しております。常盤台工場では、Japan Colorの標準印刷認証に加えて、全国で37社43工場しか取得できていない、より高度はマッチング認証も取得しています。更に、「QC鳥瞰図管理法」という色度図を用いた高度な色調管理も取り入れています。また、デジタル印刷機を活用したオンディマンド印刷(必要な時に必要な枚数だけ印刷)にも対応しております。
(オフセット印刷機の高度な色調管理は、色のトラブルを減らす「色調」管理ソリューションを参照)
(デジタル印刷機の詳細は、デジタル印刷機を使った印刷ソリューションを参照)
特徴⑤FSC認証をはじめ各種環境対応マークが使用可能
FSC認証紙、グリーンプリンティング工場認定、ベジタブルオイルインキ、ノンVOCインキの認証マークを使用することができます。
(FSC認証の詳細は、【FSC森林認証】FSC認証紙にFSCマークを使った印刷を参照)
(環境対応印刷の全体説明は、環境に配慮した印刷 マークが使える4つの方法を紹介を参照)
オリジナル封筒 実績の一部
一般社団法人の社用封筒 | 通信販売会社のDM用封筒 | 自動車販売会社のDM用封筒 |
ネット回線会社のDM用封筒 | 不動産販売会社の社用封筒 | 百貨店のお客様用封筒 |
医療機器メーカーの窓付き封筒 | 制作会社の社用封筒 | 不動産投資会社の社用封筒 |
航空会社のDM封筒 | 銀行の窓付き封筒 | キャラクター会社の社用洋長3封筒 |
通販会社のビニール封筒 | システム会社のDM用封筒 | 病院の社用封筒 |
化粧品会社のDM用封筒 | 食品会社のDM用封筒 | 損保会社の社用封筒 |
福利厚生会社のDM用封筒 | シティホテルのお客様用封筒 | 建築会社の社用封筒 |
家具メーカーの社用封筒 | 会員制リゾートDM封筒 | 健康食品会社のDM用封筒 |
仲介会社のDM用窓付き封筒 | 百貨店のお得意様向けDM封筒 | 教育事業会社の社用封筒 |
システム会社の窓付き封筒 | エステ会社のチケット配布用封筒 | 医療機器メーカーの社用封筒 |
化粧品会社の社用封筒 |
※2023年11月現在