FSC認証印刷のお見積り
FSC認証印刷のお見積り
(FSC認証の詳細は、【FSC森林認証】FSC認証紙にFSCマークを使った印刷を参照)
エイト印刷では、FSC認証を取得しておりますので、FSC認証印刷物を取り扱うことが可能です。
電話03-3814-8131もしくは上記からお問合せ下さい
FSC認証を取得した印刷会社のみが対応可能
FSC認証を受けた印刷物を製造できるのは、FSC認証の一つである加工・流通過程(CoC)認証を取得している印刷会社だけとなります。
FSC認証とは、昨今の環境問題に対応するため、管理された森林から生産された林産物を使用した製品を、消費者に届ける仕組みのことです。「森林管理(FM)の認証」、「加工・流通過程(CoC)の管理の認証」の2つで成り立っています。
森林管理(FM)認証されている木材を使用した製品を仕入れて、製品が完成するまでのすべての工程で、FSC認証財が不適格なものと混ざらないかを審査され、適切な運用ができると認められることで加工・流通過程(CoC)が認証されます。
日常業務において様々なルールが設定されており、年次監査で適切な運用が行われているかどうかのチェックを受ける必要があります。このように様々な制約があるため、すべての印刷会社がFSC認証を取得している訳ではありません。
FSC認証を取得している印刷会社一覧の検索方法
FSCジャパンのホームページで探すことができます。トップページにある「FSC認証データベース」→「FSC 認証公開ダッシュボード」をクリックすると、認証取得会社の検索画面となり認証会社を検索できます。
ただ、現在は、システムの不具合が起きているため検索できません(2025年7月現在)。
トップページにある「FSC認証データベース」→「2022年2月9日現在FSC認証データベースに不具合があり使用できません」という注意書きの3行目の「こちら」をクリック。そうすると暫定的な代替ツールで認証会社を検索できます。ただし、現時点では全世界共通の検索ツールで英語表記のみとなっています。
お急ぎの場合は、検索エンジンで「FSC認証 印刷会社 一覧」で検索するか、当社までお問い合わせください。
エイト印刷のFSC認証印刷物の強み
17年以上の実績がある当社でFSC認証製品を作成
特徴①2007年8月にFSC認証取得 すでに17年以上の実績あり
エイト印刷は、2007年8月14日に加工・流通過程(CoC)認証を取得しています(認証番号SA-COC-001739)。すでに17年以上の実績と経験があります。認証期間は5年間で、2022年2月に更新審査を受け3回目の更新を終えております。認証取得から長年立っており、FSC認証製品の取扱数も豊富です。
特徴②訪問・Web・電話で気軽に相談できる
「訪問・Web・電話での無料相談」「相談事に対してトータルでご提案」「全社で解決する風土」で、印刷物はもちろん、印刷物以外についても様々な相談を解決いたします。
(詳細は、気軽に相談できる3つの理由を参照)
特徴③取扱印刷物多数・高品質でご提供
「デザイナー、印刷前工程、印刷工場、加工工場自社所有」「日本で唯一の技術であるQC鳥瞰図管理法」「全国で35社しか取得していない高度なカラーマネジメント技を認証するマッチング認証を取得」「品質にこだわる風土」により、高品質な製品をお手頃価格でご提供します。
(詳細は、取扱印刷物多数・高品質でご提供を参照)
特徴④豊富な印刷物実績とノウハウ多数
「年間5,000案件を長年作成」しており、FSC認証製品の実績も豊富にあります。また、「実績から得たノウハウを獲得」を使って様々な課題を解決いたします。
(詳細は、豊富な印刷物実績とノウハウ多数を参照)
印刷物で使われる環境対応マーク
FSC®認証マークに加えて、グリーンプリンティング認定マーク、植物性油を広く取り入れたベジタブルオイルインキマーク、人体や自然環境に有害なVOC(揮発性有機化合物)を発生させないノンVOCインキマークがあります。エイト印刷ではすべて使用可能です。




(詳細は、印刷物に関する環境対応の各種認証を取得を参照)
FSC認証のご相談・お見積り
詳細が決まっていない
「相談がしたい」の一言だけ入力の上、問合せください。無料のWeb・訪問商談で詳細を確認し、最適な仕様をご提案いたします。
詳細がある程度決まっている
決まっている仕様のみ入力の上、抜けモレは気にせずお問い合わせください。すぐにお見積りいたします。※過不足があれば確認させていただきます。
詳細が決まっている
決まっている仕様を電話もしくは、問い合わせフォームでお知らせください。すぐにお見積りいたします。
詳細が未決定でも気軽にお見積り依頼できる印刷見積相談実施中
電話03-3814-8131もしくは上記からお問合せ下さい